フロンティア賞

2024.12.12

愛媛県西予市立野村小学校

復興水辺域プロジェクト 

  • 令和5年度
  • フロンティア賞

 平成30年7月7日の西日本豪雨。野村町は、甚大な被害を受けた。たくさんのボランティアの方々、他地域からの多大なる支援から、温かい心を学ぶことができた。児童は、災害を乗り越え、明るく素直に、また前を向いて日々生活を送っている。そして、5年の年月を経て、野村町の復旧・復興が進み、町全体に笑顔と活気が戻ってきた。野村小学校は、総合的な学習の時間の年間計画の中に防災・減災を位置付けし、防災について学び、復旧・復興活動及び、これからの野村町について、地域や各種団体、各大学と協議を重ねながら学びを進めている。災害の経験を決して風化させず、この経験を教訓として生かし、さらなる防災・減災学習を進めていきたいと考えている。児童一人一人が主体的に学び合いながら、防災意識の高揚と災害対応力の向上にもつなげていきたい。過去を学び、現在そして未来へとつながる学習をこれからも続けていきたいと考えている。

愛媛県西予市立野村小学校 詳細

◎活動テーマ/復興水辺域プロジェクト 
◎住所/〒797-1212 愛媛県西予市野村町野村11-43-1
◎お問合せ先/0894-72-0027