令和元年台風19号で本校の学区も甚大な被害に見舞われた。そこで、昨年度より本校の総合的な学習の時間において防災教育を実施することとなり、本年度は2年目を迎えることができた。
今年度も、市の災害対策課の全面バックアップ、そして新たに地域の大学生、地域の消防団、地域の自治防災に関わる方にも防災学習に参加して頂き地域と共に防災教育を行い、防災に対する意識を向上させる取組を行った。1学年は「自助」、2学年は「公助」、3学年は「共助」をテーマに防災学習を行い、今年度はさらに「高齢者や障がいを抱える人たち」の視点も取り入れた防災学習を実施した。
8月には市役所において市長や防災教育に関わってくださった人たちの前で防災学習のまとめを発表し、市長を始め地域の方々より高い評価を得ることができた。学習を通して、生徒だけでなく地域の方々と共に好間町の防災意識を高めることに貢献することができた。
福島県いわき市立好間中学校 詳細
◎活動テーマ/地域と共に、総合的な学習の時間における好間中防災教育
◎住所/〒970-1143 福島県いわき市好間町小谷作字竹ノ内1-1
◎お問合せ先/0246-36-2204