継続こそ力賞

2024.12.12

神戸国際大学防災救命(DPLS)クラブ

救急法講習会を実施し、命の大切さを広く市民に訴える。 防災活動を通じ、災害に備え災害から命を守ることを市民に訴える。

  • 令和5年度
  • 継続こそ力賞

2009年神戸国際大学リハビリテーション学部開設時、学部1期生8名がテレビや新聞紙上で自殺や殺人など命が粗末にされている状況があるため、救急法普及活動を通じてたった一つしかない命を皆で救うことを通して命の大切さを知って頂き、命を大切にする社会を築く一助となることを目的として大学の課外活動部として活動を始めた。

2011年東日本大震災時にボランティアに参加しようとしましたが、放射能の問題で参加できない状況であり、地元消防団に入団し地域住民と一緒に防災活動も行うようになった。

神戸国際大学防災救命(DPLS)クラブ 詳細

◎活動テーマ/救急法講習会を実施し、命の大切さを広く市民に訴える。 防災活動を通じ、災害に備え災害から命を守ることを市民に訴える。
◎住所/〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中9-1-6
◎お問合せ先/078-845-3500