継続こそ力賞

2024.12.12

青森市立東中学校

「防災参観日」TX~つながるトランスフォーメーション

  • 令和5年度
  • 継続こそ力賞

平成26年からコロナ過も休むことなく毎年続けて来た避難所運営訓練は、10年目の節目を迎えました。

今年度は、学校、地域、保護者が連携して継続的に取り組み、「地域防災力の向上」を目的に、中学校と学区内3小学校の6年生が参加する大規模な運営訓練を実施しました。

避難所デジタル受付システムを導入し、避難所運営のDX化の可能性を考えながら、地域住民と中学生が小学生をサポートすることによって世代を繋ぐ形を構築するとともに、実践的で体験的なプログラムとして、時間管理をしながら班ごとにブースを回り、いくつもの学びと気づきを体得できたことは、次年度開催への大きな自信に繋がりました。

避難所運営訓練を通して、地域の中で幾つもの世代が繋がり、体験的・継続的に実践される事によって、新たな防災人材が育まれ、共に力を合わせて防災を学びながら支援していく地域ぐるみの「誰一人取り残さない地域防災」を目指しています。

青森市立東中学校 詳細

◎活動テーマ/「防災参観日」TX~つながるトランスフォーメーション
◎住所/青森市大字矢田前字弥生田11-1
◎お問合せ先/017-726-2135