だいじょうぶ賞

2024.12.12

京都府立東稜高等学校マネジメントクラス

高校生が先生!防災出前授業!

  • 令和5年度
  • だいじょうぶ賞

マネジメントクラスの生徒が自ら企画して防災の出前教室を行う。コロナ禍でオンライン授業は実施していたが、フェイストゥフェイスで出前教室を行いたいと考えた。今年度は「防災我が事活動」と題し、様々な校種での防災出前教室の企画を進め、そのアウトプットの場を設けている。近隣の小学校では土砂災害発生からの本校への避難誘導と交流学習、夏休みには児童館でのワークショップ、9月には中学校が実施される防災発表会のサポーター、特別支援学校の4つの危ないを見つける校内探検など、幅広く授業の実践を行う。京都は近年大きな災害が少なく、我が事意識が希薄であると考える。生徒たちの力で京都の防災啓発の一助となりたい。そんな中で企画からすべてを実践する生徒も学ぶ側の児童・生徒も一緒になって考えることができるので一石二鳥を図れる。アウトプットの力はもちろん、インプットの意識付けは、今後の知的好奇心にもつなが

京都府立東稜高等学校マネジメントクラス 詳細

◎活動テーマ/高校生が先生!防災出前授業!
◎住所/〒601-1326 京都市伏見区醍醐新町裏町25-1
◎お問合せ先/075-572-2323