フロンティア賞

2025.01.07

横浜市立南吉田小学校

外国人集住地区の地域防災~「防災てらこや」の取組を通して~

  • 令和6年度
  • フロンティア賞

外国人集住地区の地域防災~「防災てらこや」の取組を通して~

本校は市内でも有数の外国人集住地区にあり、外国人住民を巻き込んでの防災は地域を挙げての課題となっている。全校児童の57%が外国につながりをもつ本校では、その特色を生かし、日本人と外国人がともに防災教育に取り組むことを通して、日本人家庭、外国人家庭問わずに防災意識を高め、災害発生時には迅速な避難行動や円滑な防災拠点開設ができるように「防災てらこや」に参画している。「防災てらこや」は、2022年に横浜橋通商店街、株式会社野毛印刷社、横浜市消防局南消防署が官民協働で立ち上げた取組で、地域の子どもが防災について考えることを通して、災害に強いコミュニティーづくりをすすめることを目的としている。日頃から消防署見学や火災予防キャンペーンでお世話になっている南消防署からの依頼で、本校も「防災てらこや」の取組に設立当初から参加し、地域学校連携で災害に強いまちづくりの一翼を担っている。

横浜市立南吉田小学校 詳細

◎活動テーマ/外国人集住地区の地域防災~「防災てらこや」の取組を通して~