愛媛県立松山工業高等学校

 チームSOFは、西日本豪雨後に結成され「災害に強く、住み続けることができる地域づくり」を目指して、様々な人を巻き込みながら活動している。

 主な活動は、小中学生等を対象とした「Game deマイ・タイムライン」出前授業、小中高大学生等を対象としたオンライン防災交流(海外含む)、企業や市の職員、自主防災組織等を対象とした高校生防災士による防災ワークショップ、各種防災イベントへの参加、SOF新聞の発行、工業高校の特色を生かした「防災グッズ」の製作等となっている。

 Game de マイ・タイムラインは、メンバーが開発したカードゲームを行いながらマイ・タイムラインを作成する教材で、小中学生の出前授業で活用し好評を得ている。

 また、各学科の特色を生かした防災グッズの製作は、課題研究を活用し、様々な防災グッズの製作に取り組んでいる。このグッズは、各種イベントで展示され、防災啓発活動に貢献している。

関連記事

  1. 33 宮城県気仙沼向洋高等学校

    宮城県気仙沼向洋高等学校

  2. 明石工業高等専門学校・D-PRO135°

  3. 15 岩手県立大槌高等学校 復興研究会

    岩手県立大槌高等学校 復興研究会

  4. 明石工業高等専門学校 D-PRO135°

  5. 成田ジュニア・ストリングオーケストラ

  6. 呉市立両城中学校