宮城県気仙沼向洋高等学校 KSC「向洋語り部クラブ」

 令和2年6月生徒による語り部団体を発足、先輩達が学んだ旧校舎である気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館と連携した語り部(館内ガイド)活動をスタートさせた。団体名をKSC(Koyo Storyteller Club)「向洋語り部クラブ」とし、現在30名以上の生徒が参加している。部活動の一つである有志組織とし、防災意識のある・震災を継承したい、地元に貢献したい生徒等が参加している。今まで語り部の依頼を受けた時や伝承館の語り部イベントに参加し、様々な世代の観光客、同世代の中高生等に語り部を行っている。今年はさらにオンライン交流や観光案内、SDGsの体験プログラム、語り部のグローバル活動など語り部の可能性を広げる活動にも取り組んでいる。生徒はコミュニケーション力や表現力、リーダーシップが高まり、卒業後も語り部活動を続ける生徒もおり、学校から地域へと防災リーダーの育成につながっている。

関連記事

  1. 01 宮城県立支援学校女川高等学園

    宮城県立支援学校女川高等学園

  2. 陸前高田市立高田第一中学校

  3. 徳島県立池田高等学校定時制課程・「池定・地域まもり隊」

  4. 大阪市立白鷺中学校

  5. 高知県立大方高等学校

  6. 独立行政法人都市再生機構西日本支社長_田中 伸和

    独立行政法人都市再生機構 理事・西日本支社長 田中 伸和