はばたん賞

2024.12.12

あすパ・ユース震災語り部隊

震災後生まれの若者による阪神淡路大震災の語り部活動

  • 令和5年度
  • はばたん賞

本団体は若者による阪神淡路大震災の語り部活動を通じて、まもなく発災から30年を迎える阪神淡路大震災の記憶を語り継ぎ、今後の防災、減災活動に繋げていくことを目的としている。具体的には、メンバーの高校生・大学生・専門学校生が、神戸市灘区成徳地区において、地域の大人から阪神淡路大震災当時の話を聞き、ゲストに対して、語り部活動を行っている。

 月1回程度の活動では、地域の方々からの聞き取り活動(インプット)だけでなく、気軽に多世代交流を行いながら、震災時のお話しを聞かせて頂くカフェ企画や他地区での防災学習、語り部活動(アウトプット)などを行っている。これらの活動は、震災記憶の風化防止はもちろん、地域のつながり作りにもなっている。地域の方の中には、震災の経験を同年代の人に話すことには抵抗があるが、若者になら話せるという人が一定数存在する。正に、震災後生まれの世代だからこそできる活動である。

あすパ・ユース震災語り部隊 詳細

◎活動テーマ/震災後生まれの若者による阪神淡路大震災の語り部活動
◎住所/〒657-0032  神戸市灘区中郷町5丁目1大和公園南側内
◎お問合せ先/090-1914-0088