神戸学院大学 防災女子は、2014年6月に結成した「女子力で災害を乗り切っていこう」をコンセプトとし、防災啓発に取り組むサークルです。構成メンバーは、現代社会学部社会防災学科で学ぶ女子学生。
結成からまもなく10年。地域・行政・企業・マスコミなど多くの方々と連携し以下の3点を重視し年間30件を超える依頼や自主的な防災啓発活動に取り組んできました。
1.神戸学院大学だからこそ実現できる「専門的な知識に基づく活動」であり、学部の垣根を超えた「教職員のサポート」体制もできている
2.学びを実践に「活かし」「伝える」だけでなく、学生も参加者の方から過去の経験を聞き「学びあう」視点を大切にすることで、”風化させない”という思いを行動に活かすことができる
3.女性をはじめ、さまざまな災害時要配慮者の声に耳を傾け、防災の取り組み(現場)に届けるためにも防災女子の活動を後輩に引き継いでいくことの大切さ
神戸学院大学 防災女子 詳細
◎活動テーマ/女性から家庭、地域社会へ「やってみたくなる防災」の発信
◎住所/〒650−8586 兵庫県神戸市中央区港島1−1−3 神戸学院大学 社会連携部内
◎お問合せ先/078−974−1551(代)