明石工業高等専門学校・D-PRO135°

 D-PRO135°は、災害を経験していない学生が明石市や神戸市を中心に「楽しい防災」をコンセプトとした防災授業や防災イベントを通じて、同年代の若い世代を中心とした地域の防災意識向上を目的とした新時代の防災活動を行う学生団体である。

 今年度は継続して実施している防災授業の他に、防災に関するアプリケーションの開発や防災とスポーツを組み合わせたイベントへのブース設営など、行政や民間企業と提携した取り組みなども行ってきた。

 防災授業やイベントの際には、自分たちで制作した防災ゲームを使用している。ゲームを用いることで、受講者やイベント来場者に防災を身近に感じてもらい、楽しく防災を学んでもらうことができている。

 これらの活動は、様々な年代や職種の方々が防災について考える機会となり、地域の防災意識を確実に高めている。また、地域交流を活動の中心とすることで、災害が発生した際の共助につながることも期待できる。

関連記事

  1. 59 国立障害者リハビリテーションセンター学院 義肢装具学科 ICT研究会

    国立障害者リハビリテーションセンター学院 義肢装具学科 ICT研究会

  2. 学校法人七松学園認定こども園七松幼稚園

  3. 神戸国際大学防災救命クラブ(DPLS)

  4. 津田新浜防災学習俱楽部

  5. 摂南大学ボランティア・スタッフズ

  6. 長野県長野盲学校