優秀賞
10件中 1〜10件を表示
-
阿南市立橘小学校
子どもたちの発見・疑問から深まった防災学習である。町探検での地域の津波碑発見から,地域の過去の地震津波被害を知り「み…
-
陸前高田市立高田第一中学校
3年間の防災学習のまとめとしてテーマを「CHANGE~わが町の新たな光を求めて~」と設定し、震災の教訓の継承とダイバーシテ…
-
目黒星美学園中学高等学校
「コロナ禍でも自分たちにできることをしよう!」という思いを持ち、様々なプロジェクトが立ち上がった。例えば、生徒会が中…
-
静岡大学 教育学部 藤井基貴研究室
静岡大学教育学部藤井基貴研究室は「考える防災」、「脅さない防災」、「伝える防災」をテーマとして、これまでに開発した授…
-
千葉県立東金特別支援学校
平成23年の防災チャレンジプランをきっかけとした防災活動を継続していくために、地域と共に活動を行い、地域の防災力を高…
-
西尾市立白浜小学校
近隣学校等と連携した避難訓練や無告知避難訓練、高学年から低学年・低学年から幼稚園児へ防災授業実施
-
徳島市津田中学校 防災学習倶楽部
事前復興まちづくりをテーマにしたジオラマ・住宅模型制作、感染症による防災意識変化のアンケート調査とミニコミ誌発行
-
大阪府立堺工科高校 定時制の課程
小学生啓発用のミニ電気自動車制作、バイオディーゼル発電機による各種機器の充電体験、夜間防災体験の実施
-
関西大学社会安全学部 近藤誠司研究室
防災教育動画をオンライン収録とウェブ公開、コミュニティFMで防災番組放送、防災行政無線を活用した防災メモ情報発信
-
千葉県立長生特別支援学校
防災リュックの制作、中身の準備と点検、防災の知識を歌にする「防災ラップ♪」の制作、継続した避難訓練の実施
10件中 1〜10件を表示