伊具郡丸森町立舘矢間小学校

 令和3年12月「丸森町未来防災フェスタ」を開催した。

 災害時に地域ぐるみで助け合おうとする気持ちを高めることをねらいとした。
 令和元年東日本台風による丸森町の被害状況や大雨による危険性について体験者から事前に学んだことを踏まえて,5・6年児童が考えた防災・減災に関する具体的な取組や提案を地域の方に発表した。

 また町や学校が所有している防災グッズも展示し,避難所等で活用が想定されている段ボールベッドを使用する体験も行った。

児童感想:
 避難所の生活やボランティア,被害についてそれぞれのグループがいろいろな解決策を考えていて分かりやすかった。
 これからも丸森防災フェスタで学んだことを生かし生活していきたい。

参加者感想:
 子供たち,先生方の意識の高まりを感じた。
 また地域への発信という意味でもよい取り組みだ。
 コミュニティ―単位での取り組みを大いに参考にしていきたい。
 

関連記事

  1. 青森市立東中学校

  2. 気仙沼市立階上小学校

  3. 徳島県立那賀高等学校防災クラブ

  4. 岩沼市立玉浦小学校

  5. 阿南市立津乃峰小学校

  6. 宮城県立支援学校女川高等学園