成田ジュニア・ストリングオーケストラ

 成田ジュニア・ストリングオーケストラ「災害と音楽」探究チームでは、地域災害医療における音楽の貢献可能性をテーマに、地元・成田赤十字病院より、DMATの最前線でご活躍の救急救命センター長 中西加寿也医師を招聘しての座学研修(地域災害医療研修)や北海道でのアイヌ民族音楽探究のフィールドワークなどを行ってきた。

 また今年は、ここ数年間の探究活動の成果を専門学会等に積極的に発表し、専門家からの助言を生かして更に活動内容を高度化・深耕してきている。

 当団の探究チームは「地域に起きる災害の記憶を、音楽や演奏活動を通じて伝承する」ための活動を、千葉県成田市を中心に継続して展開しており、その独自でユニークな活動に対して地域からの期待度は高い。

 この先も中高生が主体となって地域での防災教育活動や啓発・普及に取り組んでまいりたい。

関連記事

  1. 神戸国際大学防災救命(DPLS)クラブ

  2. 阿南市立津乃峰小学校

  3. 尾道市立久保中学校

  4. 大阪府立豊中支援学校

  5. 新発田市教育委員会

  6. 青森市立東中学校