神戸学院大学 防災女子

神戸学院大学 防災女子は、“災害時こそ女子力で乗り切っていこう!”をコンセプトに、授業で学んだ専門知識を活かし、一人でも多くの女性そして家庭・地域社会へ「やってみたくなる防災」を伝えていけるように取り組んでいる。主な活動として、家庭の備蓄率向上を目指したローリングストック法の普及啓発活動を展開。
新型コロナウィルス感染症拡大で社会活動が制限される中でも、実施可能な対面活動を行う一方、おうち時間を「家族の命を守る時間」になるよう、家庭にあるものを知り、災害時にどのように活用できるのかを盛り込んだオンラインワークショップを企画している。
成果として、①小さな子どもをもつ若い世代も自宅から参加いただくことができた、②リアルタイムで食料備蓄のチェックや家庭にあるものを活用したアレンジレシピの調理をすることが可能となり、家庭における防災の定着化につながったと考える。

関連記事

  1. 甲南高等学校 グローバル・スタディ・プログラム

  2. 千葉県立東金特別支援学校

  3. 59 国立障害者リハビリテーションセンター学院 義肢装具学科 ICT研究会

    国立障害者リハビリテーションセンター学院 義肢装具学科 ICT研究会

  4. 北海道標津高等学校 生徒会

  5. 50 沖縄県那覇市立那覇中学校

    沖縄県那覇市立那覇中学校

  6. D-PRO135°(明石高専防災団)