優秀賞

2024.12.12

三重県立紀南高等学校

三重県立紀南高等学校 防災きにゃんプロジェクト

  • 令和5年度
  • 優秀賞

紀伊半島大水害の被災から 10 年目となった令和3年、地元御浜町との合同防災ワークショップで講師に迎えた宮城県立石巻西高校元校長の齋藤幸男先生との出会いから、被災地で学ぶ「三重県学校防災ボランティア事業」が実施され、7人の生徒が参加した。参加生徒は、現地で目にした命の明暗を分けた2校の小学校に着目し、「震災で悲しみを抱える人をつくらないまちづくり」を目標に掲げ、誰もが避難しやすい案内版、ピクトグラムの設置を目指して活動を開始した。御浜町総務課に相談すると、設置には、50 万円以上の費用がかかることがわかったため、昨年度、地域の事業所から防災用品の協賛を得て「非常持ち出し袋」を作り、地元の道の駅で販売した。これまでコミュニティ・スクールの取組で得た他の商品の売上金と合わせて目標額を達成したため、今年度御浜町へ寄付を行い、年内にこのプロジェクトで誕生したピクトグラムが設置されることとなっている。

三重県立紀南高等学校 詳細

◎活動テーマ/三重県立紀南高等学校 防災きにゃんプロジェクト
◎住所/〒519-5204 三重県南牟婁郡御浜町阿田和 1960 番地
◎お問合せ先/05979-2-1351