はばたん賞
9件中 1〜9件を表示
-
足立区立西新井小学校
被災経験のある熊本・岡山・千葉等の自治体職員の講話受講、防災マップの制作
-
岩沼市立玉浦小学校
15分間の防災学習を毎月実施、校舎防災マップ、通学路防災マップ制作
-
大牟田市立橘中学校
地域住民も参加する夜間防災・減災学習(避難グッズの使い方実演)、意見交換の実施
-
三次市立十日市中学校
全校生徒に対する防災アンケート調査、結果を踏まえた校内の危険・安全箇所の確認の実施、生徒が興味を持つ防災情報発信
-
神戸市立烏帽子中学校
砂防事務所と連携した砂防ダム実験実施、神戸の地形の特徴を知るため立体地図製作
-
大阪府立茨木西高等学校
防災食(ポリ袋で炊くご飯)の研究、地域高齢者へ防災にも使えるエコバッグ寄贈
-
宮城県気仙沼向洋高等学校
県外の高校や防災施設などの訪問、地域での防災学習、語り部活動の実施
-
中部大学ボランティア・NPOセンター 災害対策プロジェクト
東日本大震災被災地の物産展、募金実施、被災地訪問と支援活動の実施
-
117KOBEぼうさい委員会
児童館でのぼうさい出前事業実施、避難所を再現したワークショップ開催、子どものための防災リュック考案
9件中 1〜9件を表示