岩手県八幡平市立田頭小学校

 本校の学区は、八幡平市の南側に位置し、南西に岩手山、西に八幡平がそびえ、自然豊かな地域である。

 本校の防災教育は、「授業」と「避難訓練」の二本柱で取り組んでいる。
 一つ目の授業では、主体的に学び行動できる態度を身に付ける児童を育成するために、「自分事」「命を守る」「他者に伝える」をキーワードに防災教育の授業づくりに取り組んでいる。

 身近な岩手山、八幡平を題材にし、自分事として考えることのできる課題設定、友だちと協働的に学びながら解決する学習過程、自助・共助の視点での振り返りに取り組んでいる。

 二つ目の避難訓練では、児童・教職員共に命を守ること、命を守るための動き等、目的意識をもって臨んでいる。

 また、今年度は、岩手山噴火を想定した避難訓練、保護者への引き渡し訓練など、学校・家庭が一体となった取組を展開している。以上の取組から、防災意識がどんどん高まってきている。

関連記事

  1. 埼玉県上尾市立今泉小学校

  2. 埼玉県立日高特別支援学校-1

    埼玉県立日高特別支援学校

  3. 47 徳島県阿南市立橘小学校

    徳島県阿南市立橘小学校

  4. 宮城県立支援学校女川高等学園

  5. 宮城県気仙沼向洋高等学校 KSC「向洋語り部クラブ」

  6. 阿南市立津乃峰小学校