和歌山県立熊野高等学校 Kumanoサポーターズリーダー部

「地域に根差し地域に貢献する高校生リーダー」をモットーに活動を始めて9年目。昨年開発したAEDシートを地元の近隣施設約140カ所に配布し、その取扱説明書を開発・配布活動を行った。この際、AED設置施設の情報をオープンデータ化し、スマホで位置情報を取得することで誰でも近くのAED設置場所が瞬時に確認できる情報をホームページ上にアップロードした。SNSや全国紙にAEDシートが掲載されたことで、多くの方々から問い合わせがあり、すべての方々にAEDシートを無料送付した。企業からは、自分たちの活動に賛同し、横断幕を作成・啓発活動を行って頂いたり、空港や行政施設では贈呈式を設けて地元メディアに宣伝をして頂くなど、温かいご支援・ご協力を得ることができた。AEDシートをさらに改良し、新商品化に向けて特許庁に応募している。一人でも多くの命を救うために、コロナ渦でもできることを前向きに常に発信を続けている。

関連記事

  1. 南富良野町立南富良野中学校

  2. 45 福井県立鯖江高校

    福井県立鯖江高校 JRC部

  3. 甲南高等学校 グローバル・スタディ・プログラム

  4. 埼玉県立日高特別支援学校

  5. 和歌山県立熊野高等学校 Kumanoサポーターズリーダー部

  6. 成田ジュニア・ストリングオーケストラ