兵庫県立明石南高等学校・めいなん防災ジュニアリーダーMRDP

 「めいなん防災ジュニアリーダーMRDP」は2013年教育委員会の防災ジュニアリーダー育成事業に参入してスタートした。MRDPは「Meinan(めいなん=明石南の略称)」「Regional(地域)」「Disaster Prevention(防災)」つまり地域防災チームである。学科や類型とは無関係、生徒会や部活動ではなく、地域防災に関心のある有志生徒を募集して集まった生徒による自主防災組織である。メンバーはほとんどが部活動と両立している。活動のコンセプトは「土手の花見」。普段の地域の繋がりが自然と防災に結び付くというものである。生徒が設定したチームの活動テーマ「絆~地域で繋がる防災~」はこの故事を踏まえている。開始から9年、年を経るにつれてメンバーの意識も次第に向上しチームの活動が広がり、幼稚園から高齢者施設まで幅広い防災イベントを展開できるようになった。

関連記事

  1. 和歌山県立熊野高等学校 Kumanoサポーターズリーダー部

  2. 岩沼市立玉浦小学校

  3. 関西大学社会安全学部近藤誠司研究室

  4. 宮城県気仙沼向洋高等学校 KSC「向洋語り部クラブ」

  5. 山梨県立青洲高等学校 商業科

  6. 大阪府立堺工科高等学校定時制の課程